BLOG

オイル交換

最近、FD2が増えてるような・・・感じです。まだまだ人気のFD2ですが走行距離が20万キロくらいの車両が多くなって来ましたので今後はカスタムよりメンテナンスが増えそうです。こちら↑とこちら↓のFD2はエンジンオイル交換で入庫。オイルと水の管理をしっかりしてればK型エンジンは簡単には壊れません。 RRバンパーのFD2もオイル交換とアライメント調整をさせていただきました。 ホンダエンジンにはMOTUL300Vが一番人気です。 S2000もオイル交換でご入庫。もちろん300Vをご使用いただいてます。 レアなアコードワゴン。こちらもオイル交換でご入庫。300Vか無限オイルをご使用いただいてます。 こちらのEK9はオイル交換とタイミングベルト交換をさせていただきました。最近のエンジンはチェーン駆動なのでベルト交換作業はほとんどなくなってしまいました。オイルも併せて交換、やっぱり300Vです。 こちらは車検とブレーキオイルの交換。併せて無限ブレーキホースに交換させていただきました。 GR86と86もオイル交換でご来店くださいました。…

BMW試乗車

暑くもなく寒くもなくオートバイにちょうどいい季節がやってきました。私も満を持して今シーズンのオートバイライフをスタートしました。クルマもいいですがオートバイで海なんて最高です!そこでBMWオートバイディーラーKubotora × レフィルのコラボ企画第二弾!です。BMWのオートバイが当店で試乗できる企画として今回はG310RとR12を店頭に準備しました。G310Rは普通免許で運転できる軽量コンパクトな車体です。初めてのオートバイやリターンライダーの方にもおすすめです。R12はちょっとマニア向けの大型ですが空冷ボクサーの乾いたサウンドが癖になる一台。どちらも5月25日(日)まで試乗可能です。ヘルメットは貸し出しも有りますのでお気軽にご試乗にいらきてください!。 クラシカルな外観とは裏腹にとってもパワフルなボクサーエンジンに感動します。ぜひご試乗ください!…

お持ち込みも対応いたします

こちらのZはお持ち込みのローダウンスプリングの取り付けと四輪アライメント調整をさせていただきました。 オリジナル状態ですとクリアランスが少し気になりますね。 こちらのN-ONEもお持ち込みの車高調を取り付けさせていただきました。…

S2000リフレッシュ

こちらのS2000は車検にあわせてソフトトップの交換をさせていただきました。新車から20年が経過し初のクロス交換。ちょっと力を入れるとクロスが裂けてしまうのでだいぶ劣化が進んでる状態でした。交換のクロスは純正品です。 同時にモール表面が劣化していましたのでこちらも交換させていただきました。 モールはソフトトップより先に組み付けされてるので交換にはソフトトップを外す必要がありますから同時交換がおすすめです。あとはオープンカーならではの車内は葉っぱなどゴミがそれなりに入り込んでいますので清掃して組み上げます。 クロスASSYは178,530円、モールは30,580円となっております。その他にクリップやリベットなどの交換部品が必要です。…

シビックリフレッシュ

こちらのシビックは車検に併せてマフラーとエンジンマウント類をリフレッシュさせていただきました。FD2も発売から16年目となりそれなりに消耗箇所も増えてきております。マウント類はかなりしっかりした物が装備されていますが新品交換後はエンジンの振動も低減し静粛性が向上しました。 マフラーに関しては融雪剤などの影響もあり。フランジ部分の腐食がかなり進んでおりました。 SPOON製の中間パイプ、テールマフラーを装着させていただきました。…

ゴールデンウイーク突入!

車検ラッシュの4月も終わり早いものでゴールデンウイーク、そしてもう折り返し。雨予報が多く少し残念なゴールデンウイークですが晴れ間を狙ってクルマもバイクもたくさん乗りたいと思います。そんな晴れ間にGR86とNSXはオイル交換でご来店くださいました。GR86は来週のサーキット走行に向けた準備でした。気を付けて楽しんできてください!。 GRヤリスは車高などの調整後に仕上げのアライメント調整をさせていただきました。前期型ですが進化型よりしなやかでとても乗りやすいクルマでした。 こちらのGRヤリスRZハイパフォーマンスをRCグレードの15インチ化にしラリータイヤを装着させていただきました。 こちらのs2000もアライメント調整をさせていただきました。少々安定性に欠けましたので各アーム類を1Gで締めなおしアライメント調整で仕上げさせていただきました。 ダウン量にもよりますが1Gで締め付けるとピンクマーカー部のようにブッシュの捩れが補正されます。 こちらのS660は走行不安定にて入庫しました。リヤの足回りが曲がっておりましたので部品交換とアライメント調整で対応させていただきました。 こちらのDB8はSPOON製の中間パイプ装着。 3ドア用しか設定はないので10cmほど短い状態です。 4ドアにも装着できるようにパイプ延長ではなく延長ジョイント製作にて対応しました。 無事装着完了です。…

シビックタイプR(FL5)ローダウンスプリング

FL5専用ローダウンスプリング発売。ダウン量を控え目とし純正ダンパーとのバランスを重視しました。フロント約ー16mm(5.5k)リヤ約-16mm(4.8k)と純正ホイール装着状態でFL5のスタイルが綺麗に見える絶妙なダウン量を設定。1set 52,800円(税込) 実際のダウン量は店頭デモカーにてご確認いただけます。…

連休に備えオイル交換

連休が近くなると遠出などに備えてオイル交換車両が増えます。モチュール、ペトロナス、ニューテック、ホンダ純正など用途に合わせて在庫しておりますので初めてのオイル交換依頼もお気軽にどうぞ!…

中古車情報

インテグラタイプR 96spec(DB8)の中古車が入庫しました。それもなかなかレアな4drハードトップ。修復無しの走行73,800キロと低走行ですが約30年前の車体ですら年式相応の外装にいたみなどはございます。これからメンテナンスをして店頭に並ぶ予定です。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。…