インテグラタイプRの委託販売予定車両になります。ただいまメンテナンスと保安基準に適合するよう作業中ですが準備が整い次第プライス設定予定です。機械式LSDなど装備でスポーツ走行向け車両です。純正ホイールなど付属します。



インテグラタイプRの委託販売予定車両になります。ただいまメンテナンスと保安基準に適合するよう作業中ですが準備が整い次第プライス設定予定です。機械式LSDなど装備でスポーツ走行向け車両です。純正ホイールなど付属します。
暑くなって油温も上がりオイルには厳しい季節がやって来ました。夏場の長時間ドライブやスポーツ走行前にはオイルのチェックを忘れずに!。汚れていたり量が減っていたら必ずオイル交換をしましょう!当店でのスポーツ系オイルは3種、定番人気のモチュール300Vシリーズ、無限ファン御用達のMS-Pシリーズ、コウトパフォーマンスのペトロナスをご用意しております。用途やご予算に併せてお選びいただけます。
こちらのS660もエンジンオイルトタイヤ交換をさせていただきました。サーキット走行に向かう途中にお立ち寄りくださいました。
エンジンとミッショオイル交換に併せてお持ち込みの追加メーターを装着させていただきました。
水温、油温、ターボメーターを装着。
GT-Rはオイル交換とタイヤ交換をさせていただきました。
ポテンザの19インチ、サーキット走行用に装着させていただきました。
車検で少し際どい時などはタイヤホイール、マフラーなど貸し出します。S2000は積んでこれませんし。S2000、S660など車検でお困りの際はご相談くださいませ。
めっきり見かけなくなったE46型のBMWですがこちらも車検でお預かりしました。これぞ往年のBMWって感じのスタイルですね。
こちらのカワサキも車検でお預かり。
無限ステアリング&無限レザーシフトノブ装着。シビックに無限パーツは良く似合います。
こちらのシビックはシート交換でご来店くださいました。
レカロSR-Sカムイ×ブリリアントメッシュブラック、シートヒーター付きで装着させていただきました。違和感なくブラックの内装にマッチしています。次は助手席のレカロですね!。
シビックFD2はブレーキフルード交換でご来店くださいました。こちらの86は車検やオイル交換でお預かりさせていただきました。
アウディも車検対応させていただきました。
こちらのフォレスターはお持ち込み部品の取り付け。
何というか分かりませんが今はやりのグリル部のランプを取り付けさせていただきました。
こちらのGT-Rは冷却系のメンテナンスをさせていただきました。
クーラント交換に併せてラジエターホースとサブタンクも交換させていただきました。今年の夏も暑くなりそうなので冷却系のメンテナンスは早めがよろしいかもしれません。
こちらのシビックはお持ちこみのリヤウイングを装着させていただきました。ワイパーの脱着など少しお時間を多めに頂戴しましたが無事装着完了。さり気ない感じですがリヤのボリューム感が増して格好いいですね。
ジムニーはショック交換とアライメント調整をさせていただきました。
現行ジムニーは足回りがフワフワする感じが強いようです。乗ってる大半方から同様の声を耳にします。純正形状ショック交換でだいぶ改善されます。
防錆アンダーコート施工車は作業性に少々難ありです。作業時間も増え工具もベタベタになってしまいます。
S2000はオイル滲み対策でスプールバルブとテンショナーを交換させていただきます。スプールバルブ上面キャップ部からオイルが滲んでおりましたがその部分のパッキンだけの部品がでないのでバルブごとの交換となりました。予防的に付近のパッキン類も交換させていただきました。
こちらのFD2はオルタネーターの交換をさせていただきました。エアコン多用時期となりましたので電装品のメンテナンスは重要ですね。
併せてベルトも交換させていただきました。
こちらの86は車検と油脂類の交換をさせていただきました。
そしてオーナーさんに教えていただいたのですが、このドアチェックという部品が減って薄くなり、ドアを開けた状態保持が弱くなり勝手に閉まるようです。交換後はドアを開いた状態でしっかり保持してくれました。
上が交換後の部品ですが0.5mmほど薄くなっておりました。
6月に入り暖かい日が続いて過ごしやすいですね~。こんな日がずっと続けばいいのに~なんて思ってます。そんな気候にぴったりなS660は車検とオイル交換でお預かりいたしました。走行は14万キロ超えですが定期的なメンテナンスで絶好調なお車です。N-ONEは車高調整とアライメント調整をさせていただきました。
こちらのシビックはドライブシャフト交換をさせていただきました。
ブーツが切れた状態でした。
純正部品が無くなかなか作業が進まずにいたS2000もようやく部品を見つけスーパーチャジャーが装着となりました。あとはECUのセッティングのみです。
3年ぶりに動かした私のロードスター。さすがに乗らないのにナンバーを取得しておくのは辛くなってきましたので泣く泣く売却方向かな・・・。
6月8日(日)はイベント応援のため店舗休業となります。何卒ご了承くださいませ。
欠品が続いてます人気の無限SPORTS STEERING WHEELですが、1setのみ即納分が入荷しました。街乗りではアルカンターラステアリングが少し使い難いなどと感じてらっしゃる方には特におすすめです。常に触れているステアリングですから楽しい運転には使いやすさも大事ですね。