仕事納め

本年も当店をご愛顧いただき誠にありがとうございました。新年は1月6日(月)より営業させていただきます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。今年最後の入庫車両はエアロパーツ加工取り付け中のS2000。迫力満点のワイドフェンダー仕様です。

はみ出しタイヤもフェンダー加工にて対応させていただきました。細かな手直しは年明けですが何とか形になって一安心です。

今年最後のオイル交換車両はスイフトスポーツ。年末年始、気持ち良く走ってください!。そして皆様、今年も本当にありがとうございました。あっ、そうそう、来年は年賀状をお休みしますので何とごご了承くださいませ~。では皆様よいお年をお迎えください。

今年の営業はあと2日

年末年始休業のお知らせ。当店は12月30日(月)から2025年1月5日(日)まで休業、6日(月)より平常営業とさせていただきます。

今年も残すところ4日となり今年一年ご愛顧いただいた皆様に改めて感謝している次第です。来年も楽しいカーラーフのお手伝いをさせていただきつつ一緒に楽しみたいと思っております。当店、来年はシビックタイプRとN-VAN、ダックス125を活用して皆様に遊びのご提案をさせていただこうと考えておりますのでどうぞご期待ください。

店頭には先日ご紹介いたしましたN-VANの中古車に加えシビックタイプRも再入荷しております。グレー好きのワタクシ、最近はグレーばかり仕入れております(笑)令和6年12月登録、走行16kmの未使用車となります。即納車になりますのでご興味がおありの方は是非ご相談くださいませ。そして今日はDCDB型インテの入庫が多い日でした。こちらのDB8はオイルもれ修理でご入庫。パッキン交換で対応させていただきました。

B型エンジンはオイルエレメント下のオイルクーラーパッキンからのオイル漏れが多くなってきました。

経年劣化でゴムパッキンがプラスチック化しております。軽微な作業で済みますので予防的に交換して置くのも宜しいかと思います。

こちらのDC2はメンテナンスの相談でご来店くださいました。秋田からのご来店でご覧の通りの雪化粧です。東北あるあるですがこれだとボディのダメージも受けやすいいですよね。

こちらのDC2はオイル交換でご来店くださいました。新しいオイルで気持ち良く初日の出爆走を楽しんでください(笑

こんな外装ラッピング作業もしております。今回は看板施工作業です。

画像でシュミレーションの後、シート製作に入ります。

実際の印刷シートを貼り付けして完成です。ほぼシュミレーションと同様に仕上がります。

その後はナビとドラレコの取り付け作業。車体が長いのでドラレコ配線がいがいと面倒でした。

変わり種

ちょっと変わり種の大きい車両。こちらのファイターは先日のシート交換に続いてステアリング交換をさせていただきました。プライベートカーより乗る時間が多い働く車もカスタムで乗る楽しさが増しますよね。

レザーのコンビステアリングへ交換で握った際の質感が大幅に向上しました。トラックもユーロスタイルというヨーロッパ風カスタムが流行ってるそうです。新鮮な作業でした。

こちらのバスもナビ取り付けでお預かり。

バラスのがなかなか大変で作業が進みません・・・

販売車両

ご成約いただいたシビックRSを登録。ソニックグレーの人気がジワジワ高まって来てます。海外では定番的な人気色のグレーもやっと国内浸透してきた感じです。来週にはシビックタイプRの未使用販売車(令和6年12月登録)も入庫します。そちらもソニックグレーの車両になります。こちらのジムニーは走行80,150kmの修復歴なし車両です。5MTのリトアップ仕様です。冬の遊び車にいかがでしょうか?車両本体89.1万円となっております。前後バンパー、ホイール、マフラーなどAPIO製品装着のお得な車両となっております。

12月折り返し

今年は防錆作業が多いです。というか最近防錆しかしてないような・・・。やはり車両価格が上がってるので防錆もして少しでも長持ちさせたいですよね。こちらの新車アウトランダーも防錆作業と組み付けが完了しました。気温が低いので乾きが遅いのがこの時季のネックです。黄色っぽい所は生乾きでヒーターの送風でもなかなか乾燥してくれません。あと2日も置けばお返しできそうです。

普段乗りならこのくらいがちょうどいいシビックRS、売約済みとなりました。やっぱりシビックは人気高いですね!。

こちらのアコードはゲレンデ仕様で車高上げ。装着から10年も経つテイン製の車高調、固着しなくて素晴らしいです!。

冬の遊びクルマにいかがでしょうか?ジムニーの中古車が入庫しました。もちろん5MTです。

スイフトスポーツ、生産終了なそうです。現行モデルは23日までの受注だったかな?。ファイナルエディションは3月までの受付らしいですが台数に限りがあるそうで早期の受注終了になりそうとの事です。最後のスズキMT車、いかがでしょうか?

N-VAN 中古車入庫

ソニックグレーのN-VAN中古車が入庫しました。令和5年式4WD/6MT、走行3000キロの車両になります。実用性も高いし6速マニュアルシフトで楽しめる、これからの季節にピッタリな一台です!。詳細は後日カーセンサーに掲載します。そして納車したばかりのアウトランダーPHEVは防錆作業のご依頼です。

隅々まで吹き付けるためにいつも通り外せる部品は外します。まずは下準備からスタート。

語らいにのひと時、わいわいCOFFEE BREAK

12月22日(日)13:00~ 一年の締めくくりに、ただコーヒーでも飲みながら楽しく語らいのひと時を過ごしましょう。この時間は商談や作業は一切行いません、ただ語りたい人が集って楽しく語らうだけです。なんのお構いもしませんがコーヒーだけは淹れてお待ちしております・・・。

RS入庫

師走となり少しずつ慌ただしくなって参りました。早いもので今年も残すところ20日ほど。そんなところでシビックRS来ました~!販売できまーす。今なら年内ギリギリ納車可能です。そしてこちらのランクルにレカロシートを装着させていただきました。令和6年式とはいっても再々販車両なのでほぼ当時物のシートが装着されており着座感は少々残念。ヒーター機能付きレカロシートに交換してこれからの季節も快適に走れるようになりました。

年末ともなればオイル交換も増える時期です。今年の汚れは今年のうちに~という事でオイル交換車両も増えてます。ありがとうございます。

シビック、防錆後の作業

シビックタイプRの防錆作業も完了して無限のステアリングへの交換もさせていただきました。純正ステアリングスイッチ移設キットを使用してますのでメーター表示切替など問題なく使用できます。そしてレカロシートも装着させていただきました。

防錆材はスリーラスター厚膜タイプのクリヤーを使用してますので吹き付け感が少なく新車感を損ねません。

防錆からの~

新車ジムニーは防錆作業からのシート交換。BRIDEユーロゴーストカモフラージュを左右に取り付けさせていただきました。ジムニーにピッタリにシート表皮ですね。シートヒーター付きも選択可能なので冬でも快適ドライブを楽しめます。

こちらはデミオにレカロSR-7を移設取り付けさせていただきました。

純正でシートヒーター無し車両にヒーター付きシート取り付けのためリレー配線を増設させていただきました。

これで寒い冬も快適ですね。

そしてシビックFN2の防錆作業。スリーラスターブラック仕様です。

併せて電子防錆ラストアレスターの電極交換もさせていただきました。劣化でほぼ機能してない状態でした。

続けてシビックタイプRの防錆作業に着手。新車なので降雪前の防錆は効果が高いです。はずはいつものように取り外しから。