夏至まで18日

早いもので6月も3日の過ぎてしまいました。週末になれば天気が崩れて残念な日が続いてます。日も長いしクルマお楽しむには絶好のシーズンのはずが・・・。でも今週末は良さそうなのでドライブなど楽しめそうですね!。GR86は宮城からのご来店でアライメント調整をさせていただきました。いつも遠くからありがとうございます。NDロードスターもアライメント調整をさせていただきました。リヤの調整用カムが固着しておりましたのでいつものように切断して新しいアームとボルトに交換し作業させていただきました。マツダ車は錆にくい印象でしたが珍しいケースでした。

当店オリジナルダウンスプリング装着後のアライメント調整。-16mmと控えめなダウン量で純正ホイールでも違和感のないスタイルとなります。また実用性も損ねないように配慮しました。

こちらのEP3はオイル交換でご来店。

FL1もオイル交換でご来店くださいました。

春に納車となったばかりのGR86はオイル交換でご来店くださいました。

こちらのスイフトスポーツはマウント類の交換をさせていただきました。ゴム類交換で微振動が抑えられ快適性が増します。

販売車両ZC33Sファイナルエディション入庫しました

スイフトスポーツファイナルエディションの販売車両が入庫しました。新型にはスポーツグレードが設定されないそうなのでZC33S型が最後の6MT仕様となります。希少なライトウェイトのマニュアル車で楽しむ最後のチャンスかもしれません。車両の詳細はカーセンサーにてご覧いただけます。

試座用レカロRSS入荷しました

レカロのフルバケットシートRS-Gの後継として発売になったRSSの一脚目が入荷しました。カムイ×ブリリアントメッシュのレッド×レッドカラーになります。RSSは標準サイズモデルとラージサイズモデルも設定されており今回の入荷は標準サイズとなります。次にラージサイズも試座用として入荷予定です。

その他のシートも実車にて試座できます シビックタイプR(FL5)RS-S

実車にて試座できます ホンダN-VAN RS-C

ホンダ日和

今日は定休日。めずらしく天気も良いのでクルマもバイクも乗っちゃってます。もうすぐ6月、これから皆さんと一緒に楽しみたいと思います!

途中経過

S2000にスーパーチャージャーキット装着中。純正外パーツも多いので加工箇所が増えてなかなか進みませんが形になってきました!。

これからのクルマイベント

5月ももう一週間ほどとなりました。今月は土日となると天候が崩れてしまい乗り物愛好家のワタクシならびにお客様も残念な週末を過ごしております。6月になったら晴れの日が続く事を願いましょう。6月からは近場でのクルマ関連のイベントも増えてきます。8日(日)の【オールトヨタフェステイバル&オートテストチャレンジ】、22日(日)【MMCS四輪フェスタin紫波城古代公園】、7月6日(日)【ドラプレミーティング】など集えるイベントが開催されますのでオフ会気分で参加されるのはいかがでしょうか。走行会を開催できない今シーズン、当店でもお誘いいただいてるイベントは可能な限り参加予定です。

お預かり中のS2000はパワーアップアイテム取り付け中。しかし年月が経過した取り付け部品などが外れず苦戦中。クランクボルトも固くて外れず工具がギブ状態・・・

春に納車したばかりのGR86はオイル交換でご来店くださいました。

こちらのシビックもオイル交換。二台とも当店でのオイル交換は初でした。今後ともよろしくお願いいたします。

遠方から

86は東京からのご来店で四輪アライメント調整をさせていただきました。前回の調整から3年も経過しますと僅かですが数値の狂いが生じておりました。今回もきっちり調整させていただきました。GR86は宮城からのご来店でブレーキフルードを交換させていただきました。どちらも遠方からありがとうございます。

おっ、佐々木雅弘選手のサイン発見!

サービス!

オイル交換

最近、FD2が増えてるような・・・感じです。まだまだ人気のFD2ですが走行距離が20万キロくらいの車両が多くなって来ましたので今後はカスタムよりメンテナンスが増えそうです。こちら↑とこちら↓のFD2はエンジンオイル交換で入庫。オイルと水の管理をしっかりしてればK型エンジンは簡単には壊れません。

RRバンパーのFD2もオイル交換とアライメント調整をさせていただきました。

ホンダエンジンにはMOTUL300Vが一番人気です。

S2000もオイル交換でご入庫。もちろん300Vをご使用いただいてます。

レアなアコードワゴン。こちらもオイル交換でご入庫。300Vか無限オイルをご使用いただいてます。

こちらのEK9はオイル交換とタイミングベルト交換をさせていただきました。最近のエンジンはチェーン駆動なのでベルト交換作業はほとんどなくなってしまいました。オイルも併せて交換、やっぱり300Vです。

こちらは車検とブレーキオイルの交換。併せて無限ブレーキホースに交換させていただきました。

GR86と86もオイル交換でご来店くださいました。

BMW試乗車

暑くもなく寒くもなくオートバイにちょうどいい季節がやってきました。私も満を持して今シーズンのオートバイライフをスタートしました。クルマもいいですがオートバイで海なんて最高です!そこでBMWオートバイディーラーKubotora × レフィルのコラボ企画第二弾!です。BMWのオートバイが当店で試乗できる企画として今回はG310RとR12を店頭に準備しました。G310Rは普通免許で運転できる軽量コンパクトな車体です。初めてのオートバイやリターンライダーの方にもおすすめです。R12はちょっとマニア向けの大型ですが空冷ボクサーの乾いたサウンドが癖になる一台。どちらも5月25日(日)まで試乗可能です。ヘルメットは貸し出しも有りますのでお気軽にご試乗にいらきてください!。

クラシカルな外観とは裏腹にとってもパワフルなボクサーエンジンに感動します。ぜひご試乗ください!