S2000リフレッシュ

お預かり中のS2000はサスペンションブッシュのリフレッシュをさせていただきました。今回は全て純正対応です。純正は一部を除き高額なアームASSYとなっており全て交換しますと50万越となります。

立派なアームですから高額でも致し方ないかと。ボルトナット類やスタビリンクなども同時に交換させていただきました。

リヤアッパーアアームだけはブッシュ単体で出ます。アームの痛みが少なければ打ち換えた方が費用を抑えられます。

キャスター調整ボルトも小錆が発生してました。このくらいの錆でもなかなか抜けないものです。新しいカラーには防錆グリースを塗布して固着予防。

ブッシュ類のリフレッシュでアライメント数値も基準値にしっかり揃います。ご依頼ありがとうございます。

お持ち込み対応

お持ち込みパーツの取り付け。こちらのインプレッサは車高調のお取り付け車高調整、アライメント調整をさせていただきました。上にも下にもキャンバー調整機構があると左右差が出ないように調整するのに時間がかかります。こんな感じの時はお預かり作業となりますのでご了承ください。

ラリチャレ岩手プレ

TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge 2025岩手県プレイベント開催のお知らせがラリーチャレンジWebサイトに公開されました。今年の11月と来年2月の2回にわたりプレイベントが開催されます。地元の岩手県民としてはモータースポーツが開催されるのはとても嬉しいです。佐々木雅弘選手を始めM社長の開催へ向けた裏の活動を聞いてるのでより盛り上がるようにお手伝いしたいです。クルマ好きみんなで盛り上げましょう!

9月のスタート

9月とは思えぬ蒸し暑さで作業中は汗だくでした。秋のクーリーングキャンペーンでも開催しようかなと思う今日この頃。冬なんてまだまだ先の話といった感じでレヴォーグのテインFLEXZを装着させていただきました。F-30/R-20mmの程よいローダウンで見た目と快適性の両立ができます。

こちらのS2000は車両コンディション診断でお預かり。まずは四輪アライメント測定で状態確認から着手。

昨日はお店のお休みをいただきドラプレ公開収録ツーリングへ。青空が広がる絶好の乗り物日和でクルマとバイクのそれぞれを満喫してきました。軽米の収録後に解散した方もいらっしゃいますが私どもは沿岸の田野畑経由でドライブ&ツーリングを楽しみました。

やっぱり海はいぃですね~。

最後は岩洞湖。話が尽きず日が暮れた頃に解散となりました。久々の長距離ドライブで楽しかったです。9月13日(土)はバイクだけのツーリング予定です。参加されたい方がいらっしゃいましたらどなたでもどうぞ。今度こそ雨が降らなければいいのですが・・・